トップ>企業情報>役員紹介

役員紹介

ドクタートラスト役員紹介

代表取締役 高橋 雅彦

ドクタートラスト社長 代表取締役 高橋雅彦

代表取締役 高橋 雅彦

経歴

出身:千葉県

1988年03月 早稲田大学 理工学部卒業
1988年04月 日本債券信用銀行(現 あおぞら銀行)入行
事業開発部(M&A)、金融開発部(不動産証券化)調査役、営業第四部(医療福祉チーム)課長、あおぞら銀行従業員組合 委員長などを歴任
2004年08月 あおぞら銀行 退行
2004年09月 株式会社ドクタートラストを設立、社長就任

兼職

NPO法人バイオマーカーがん予防フロンティア 理事
渋谷区松濤町会 理事

メッセージ

代表からのメッセージはこちら

常務取締役 須田 敦子

ドクタートラスト取締役 須田敦子

取締役 須田 敦子

その組織における最適解をもって、
組織と個人の持続的成長・最大化に
一緒に取り組んで参ります

経歴

出身:兵庫県

2004年03月 大阪外国語大学(現 大阪大学外国語学部)卒業
2005年03月 精神保健福祉士資格取得
メンタルクリニックで従事
働く人の対応を行う中で、「企業で働く」経験の必要性を感じ、その後一般企業に就職
2008年05月 大手企業のシステム構築プロジェクトに参画
またITソリューション企業で、顧客フォローおよびセミナー運営等の経験を積む
2015年01月 株式会社ドクタートラスト入社
2016年12月 2016年度社内MVPを獲得
2019年03月 株式会社ドクタートラスト 執行役員 就任
2020年09月 株式会社ドクタートラスト 取締役 就任
2022年04月 株式会社ドクタートラスト 常務取締役 就任

メッセージ

市場スピードの加速・産業構造の変化等、職場環境の変化は目まぐるしく、働く人・企業にとって、とても過酷な時代です。
健康は維持していくものから、積極的に獲得していくものとなりました。
「働き方改革」、「ストレスチェック」、国をあげての制度や取り組みも強化される中、それらをより効果的に導入することで、心身の健康の先にある、働く人の生き甲斐・組織の生産性向上に繋げることができます。
私たちドクタートラストは、各専門家・各企業担当者のパートナーとなり働く人と企業がともに豊かで幸せである社会の実現にむけて尽力して参ります。

常務取締役 杉井 将紘

ドクタートラスト常務取締役 杉井将紘

常務取締役 杉井 将紘

「民間企業と医療業界を繋ぐ
日本の産業保健における隔たりを
我々が橋渡しをします」

経歴

出身:岡山県

2002年03月 香川大学 農学部卒業
2002年04月 システムエンジニアとして8年間従事
2010年05月 株式会社ドクタートラスト入社
3年間営業を担当し、取引先企業の開拓や優良医師の確保を務めた後、人事部長に就任 ITの知識を基盤に、基幹業務の構築にも携わる
2015年09月 株式会社ドクタートラスト 取締役 就任
ストレスチェック事業部立ち上げに伴い、同事業部本部長に就任
2019年03月 株式会社ドクタートラスト 常務取締役 就任

メッセージ

「いかに健康で働けるか」これは日本の大きな課題の一つです。
現状では、まだまだ未整備な部分が多く残されており、労働者個人や企業はもちろん、国・行政レベルがしっかりと考えなければならない課題だと感じます。
国や行政の手が届かない部分は多く、企業の経営者が、「社員の健康」を創っていくことが「企業の発展・繁栄」につながっていくという考え方になることが必要です。
当社は、産業医や保健師などの医療資格者が中心となって、手の届かない部分まで健康管理を提供できるよう日々研鑽しています。 社員を元気に、会社を元気に、日本を元気に、共にしていきましょう。

顧問 マークイーゾス 大西 裕美

ドクタートラスト顧問 マークイーゾス 大西裕美

顧問 マークイーゾス 大西 裕美

「ヘルスリテラシーを高め、
労働者一人ひとりが心も体も社会的にも
健康であることを目指しています」

経歴

出身:兵庫県

1978年03月 京都大学医療技術短期大学部 看護学科(現 京都大学医学部人間健康学部)卒業
1997年09月 P&Gジャパン株式会社入社
本社人事統括本部健康管理部門 アジアヘルスシステムズマネジャーとして、2017年の定年退職まで勤務
  社内の産業保健システムの基礎を作り、産業看護師の育成にも尽力する
その業績が注目を集め、執筆活動や講演活動、社会貢献活動など幅広く活動する
2004年04月 神戸大学医学系研究科 博士課程前期修了
2016年08月 P&Gジャパン株式会社 定年退職
2017年10月 株式会社ドクタートラスト入社
2020年01月 株式会社ドクタートラスト 顧問 就任

メッセージ

グローバル企業で培った産業保健の考え方やスキルをもとに、現場で役立つ保健師を育成し当社の企業理念である「元気で健康な社員を創る」ことに貢献していく所存です。
「守り」の産業保健から、「攻め」の産業保健へシフトしていきたいと考えています。

監査役 今西 泉

ドクタートラスト監査役 今西泉

監査役 今西 泉

経歴

出身:大阪府

1975年03月 慶應義塾大学 商学部卒業
1975年04月 日本不動産銀行(現 あおぞら銀行)入行
本店営業第二部調査役、大阪支店総務部総務課長、総合システム部事務管理室長に従事。
その後、業務管理部お客様サービス室長、札幌支店副支店長、監査部インターナルオーディターを経て あおぞら信託銀行取締役業務部長に就任
2006年09月 あおぞら銀行 退行
2006年10月 東京不動産業健康保険組合事務長
2011年09月 ガリバー・インターナショナル㈱東京保険管理センター長
2018年01月 株式会社ドクタートラスト 監査役 就任

メッセージ

健康保険組合在職中から当社の産業医紹介事業に注目し、加入事業所に産業医選任を勧めていました。
縁あって監査役に就任し、金融機関での内部監査人の経験を生かして当社のガバナンスを見守っております。
会社、経営陣、従業員とも若く新規事業の展開に意欲的に取り組んでいます。
ご契約先の従業員の方々の健康管理を通じて社会貢献をめざす当社のガバナンスの健全性を保つことで会社の発展に寄与したいと考えています。

執行役員 杉山 敏之

ドクタートラスト執行役員 杉山 敏之

執行役員 杉山 敏之

経歴

出身:埼玉県

2009年04月 大学卒業後、通信機器メーカーに入社
顧客が抱える課題抽出・改善策を提案するコンサルティング営業、 人材育成、支店開設などに携わる
2016年03月 株式会社ドクタートラスト入社
2018年09月 株式会社ドクタートラスト 執行役員 就任

メッセージ

私たちは人生における、多くの時間を「働いて」過ごすことになります。 その時間を「いかに元気過ごすか」。 この命題は、幸せな生活を送る上で、避けては通れないものです。
長期的には労働力人口は減少が予想され、優秀な人材確保が企業発展に直結する時代へと突入しています。
「企業」と「労働者」双方に必要とされ、 「いかに生産性の向上へ貢献できるか」が、当社の存在意義だと信じています。

執行役員 小橋 知子

ドクタートラスト執行役員 小橋 知子

執行役員 小橋 知子

経歴

出身:東京都

2001年03月 山脇学園短期大学 食物科卒業
栄養士免許取得 
2016年02月 株式会社ドクタートラスト入社
2018年09月 株式会社ドクタートラスト 執行役員 就任

メッセージ

留学経験や外資系企業、大手企業での就業経験を通じて、働き方について外国と日本のギャップを目の当たりにしました。
会社の規模に関係なく、働く人を取り巻く環境を変えていかなければ、過重労働やメンタルヘルス不調が減ることはありません。
他業種での経験を活かして、元気で健康な社員づくりに努めていきます。

執行役員 園田 なつめ

ドクタートラスト執行役員 園田 なつめ

執行役員 園田 なつめ

経歴

出身:福岡県

2002年03月 北九州市立大学 外国語学部 外国語学科 英語専攻卒業
2017年12月 株式会社ドクタートラスト入社
2020年12月 2020年度社内MVPを獲得
2022年04月 株式会社ドクタートラスト 執行役員 就任

メッセージ

ドクタートラストに入社する前はブライダル業界にて写真や映像の制作業務に従事していました。
産業保健というジャンルは、企業や働く人たちにとってまだまだ知識やノウハウが浸透していないと感じています。
そこで、これまでの経験を活かして写真や映像を通してわかりやすく直感的に理解してもらうことで、産業保健をもっと身近に、積極的に取り組んでもらえるお手伝いができたらと考えています。

TOPICS ストレスチェックは今がおすすめ! ドクタートラスト企業紹介ムービー ストレスチェックについて 産業医契約についてよくある質問 産業医の紹介契約等の主要取引先企業 衛生委員会テーマメールマガジン 採用情報 導入事例
p-mark

当社では安心と安全を
ご提供できるように
「プライバシーマーク」を
取得致しました。
今後ともさらなる情報セキュリティの
維持管理に向けて
取り組んでまいります。